在留資格職業・活動内容
高度専門職日本の公私の機関との契約に基づく研究・指導・教育・自然科学・人文知識または経営や管理に
従事する活動など
教授大学教授、助教授、助手など
芸術例:作曲家、作詞家、画家、彫刻家、工芸家、写真家など
宗教僧侶、司教、宣教師等の宗教家など
報道新聞・雑誌記者、編集者、報道カメラマン、アナウンサーなど
経営・管理会社社長、役員など
法律・会計業務日本の資格を有する弁護士、司法書士、公認会計士、税理士など
医療日本の資格を有する医師、歯科医師、薬剤師、看護師など
研究研究所等の研究員 調査員など
教育小・中・高校の教員など
技術・人文知識・国際業務理工系技術者、IT技術者、外国語教師、通訳、コピーライター
デザイナーなど
企業内転勤同一企業の日本支店(本店)に転勤する者など
介護介護福祉士の資格を有する介護士など
興行演奏家、俳優、歌手、ダンサー、スポーツ選手、モデルなど
技能外国料理の調理師、調教師、パイロット、トレーナー、ソムリエなど
特定技能特定産業分野に属する相当程度の知識または経験を必要とする技能
/熟練した技能を要する産業に従事するもの
技能実習海外の子会社等から受け入れる技能実習生、監理団体を通じて受け入れる
技能実習生